- AZフランス トラベル
花びらタップリのバラジャム

先日千葉に住む友人から写真がLINEで送られてきた、、、彼女の庭で咲いたばらで
明日朝着で花を送った、との事。早速レシピを検索して食べたいと思ったのはこちら⇩
https://www.cuisineaz.com/recettes/confiture-de-petales-de-rose-avec-son-zeste-de-citron-28747.aspx
但し、1)花びらの重さが500g無かった 2)砂糖もレシピとは違い花の重さと同量にした 3)砂糖を減らした分水っぽいのでペクチンも加えた 4)ゆずがあったのでレモンの代わりにゆずを使用した などかなり適当なレシピになりましたが出来上がりはなかなかの物でした。
バラの色は友人が送ってくれた写真と同じ色でした、私の携帯のカメラ機能のせいか色が実際の色より薄くなっています。
サイトで見つけたオリジナルの花びらタップリのバラジャムのレシピは此方
・バラの花びら 200g ・水 250ml ・砂糖 5000g ・レモン 1
1)バラの花びらの付け根の白い部分は苦いので切る
2)軽く水洗いして鍋に水を入れ弱火で20分~30分ほど煮る
3)ザルにあけバラ水だけを鍋に戻しレモンと砂糖を加える(レモン汁を入れるとバラ水が綺麗なローズ色に変わります)
4)3を火にかけ沸騰させる
5)花びらを鍋に戻し火にかけ花びらが透き通ってきたら瓶にあける。仕上がったジャムはチーズやヨーグルトと一緒に食べても紅茶やハーブティに入れても、スパークリングワインに入れて飲んでも良いですね。
0回の閲覧0件のコメント